夜、寝る時のトイレトレーニング。
寝る前にトイレに行き、朝、起きたらすぐトイレ

こんな調子で、夜、オムツを外す練習
3日程は順調に進んでいたのですが・・・
しかーし、4日程経過したある早朝
おチビがむくっと起き上がり
「ママ、冷たい。。。

」
見ると、大きな大きなおねしょがっ!!

おチビが来ていたパジャマは下はもちろん上までベタベタ。
「おしっこ出ちゃったんだね。
今度から、おしっこしたくなったらママに言ってね♪」
体を拭き、着替えをするとパパのところにもぐりこんで
また、ぐっすり。
私はというと、おチビの洋服やシーツを洗い
布団の始末をしと早朝から大忙し。
この日の天気が良くてよかったぁ~

すると、この日の夜・・・
今まで通り、お風呂あがりにパンツをはかせようとしたら
「パンツはかない!!オムツにする!!」と自分で言うではありませんか。。。
「どうして?」と聞くと
「冷たくなるもん!!」との返事。
おねしょをしたのが、心に残ってるみたいで・・・
怒った訳じゃないのに、この日以来、夜パンツで寝るのを
嫌がるようになってしまいました

無理にパンツをはかせるのもなぁと思い
とりあえず、今はオムツをはいて就寝中。
「1歩進んで2歩下がる」どころか
「1歩進んで3歩も4歩も下がった」感じです。苦笑
まぁ、いつかは取れるでしょ。とのんびり構えて
焦らず、すすめていこうと思います。
励みになります☆ポチっとお願いします。

スポンサーサイト
テーマ : 3歳児の日常 - ジャンル : 育児
タグ : 育児 2008年 12月 男の子 3歳 トイトレ
ブログ村からきました。
娘もちょうど夜のオムツがなかなかとれない同じ時期だったので...
一歩さがるのもちょっとつらいですよね。
うちも今週涼しかった日におねしょしてました。
おむつに戻してもきっと朝にはカラカラのおむつ見て自分で納得してパンツはけるかもしれないですね。
がんばってくださーい(^-^^)