fc2ブログ

プロフィール

ゆき

Author:ゆき
趣味 読書・ゲーム・パソコン
    旅行・外食・漫画

どうぞよろしく☆彡


最新記事


カテゴリ


月別アーカイブ


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
本・雑誌
478位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
和書
282位
アクセスランキングを見る>>

*************************************************************

アンちゃんがデパ地下の和菓子店「みつ屋」で働き始めて八ヶ月。
販売の仕事には慣れてきたけど、和菓子についてはまだまだ知らないこと
ばかりだ。でも、だからこそ学べることもたくさんある。みつ屋の個性的な
仲間に囲まれながら、つまずいたり悩んだりの成長の日々は続きます。
今回もふんだんのあんことたっぷりの謎をご用意。
待ちに待ったシリーズ第二弾!

**************************************************************

前作を復習読みしておいた良かった。
読んでなかったら???の部分があったかもしれません。
今回も和菓子にまつわるちょっとしたミステリーを中心に物語が
進みます。前作と同じスタンスですね。今回は人間関係に少し
変化がありました。
あんちゃん、もっと自分に自信持ってほしいですね。
否定感ばかりでは、読んでても疲れてしまいますが
タイトルの「青春」という事で自分自身の成長という意味も
含まれての展開でしょうか? ともあれ、どの章に出てくる
和菓子も美味しそうなのは相変わらず。
食べたいですね~笑 
続編も更なる成長を願って期待です。

★★+☆☆☆

テーマ : 読んだ本の紹介 - ジャンル : 本・雑誌

タグ : 読書2019年ミステリーシリーズ物坂木司

************************************************************

一進一退を続けるボンの容態に、落ち着かない日々を過ごす堀田家。
しかしトラブルが起これば、すかさず助太刀参上!進路に悩む研人に、
「老人ホーム入居を決めてきた」と宣言するかずみ。そして長年独身を
貫いてきた藤島がついに―。
それぞれが人生の分かれ道に立った家族、でもつながっているのは
やっぱり「LOVE」があるから!人気シリーズ待望の第14弾!

************************************************************

図書館にて。無事読了♪
今作ではとても悲しい別れがありましたが、その別れが花陽を
一段と大人にしてくれたようです。
研人も友人の事で悩んだり、藤島さんが新しい一歩を踏み出したりと
読み応えたっぷりの一冊になっていました。
冊数を重ねるにつれ登場人物が増えていくので相関図のありがたさが
身に沁みます。笑
次巻が楽しみなシリーズです。

★★★☆☆

テーマ : 読んだ本の紹介 - ジャンル : 本・雑誌

タグ : 読書2019シリーズもの小路幸也

*************************************************************

『元気ですか?浮上したら漁火がきれいだったので送ります』彼からの
2ヶ月ぶりのメールはそれだけだった。聡子が出会った冬原は潜水艦乗り。
いつ出かけてしまうか、いつ帰ってくるのかわからない。そんなクジラの
彼とのレンアイには、いつも7つの海が横たわる…。
表題作はじめ、『空の中』『海の底』の番外編も収録した、男前で
かわいい彼女たちの6つの恋。有川浩がおくる制服ラブコメシリーズ第1弾。

*************************************************************

前回「海の底」を読み終わった後に読みたくなり再読です。
夏木・冬原の恋模様もあります。特に、夏木と望のその後の話なので
「海の底」に続いて読むとより一層楽しめますね。

短編集になっているのですが、女性が可愛いらしいですね。
読みながらキュンキュンしまくりです。
やっぱり有川さんの本、好きですね~♪

★★★☆☆

テーマ : 読んだ本の紹介 - ジャンル : 本・雑誌

タグ : 読書有川浩

海の底

*************************************************************

4月。桜祭りで開放された米軍横須賀基地。
停泊中の海上自衛隊潜水艦『きりしお』の隊員が見た時、喧噪は悲鳴に
変わっていた。巨大な赤い甲殻類の大群が基地を闊歩し、次々に人を
「食べている!」自衛官は救出した子供たちと潜水艦へ立てこもるが、
彼らはなぜか「歪んでいた」。一方、警察と自衛隊、米軍の
駆け引きの中、機動隊は凄絶な戦いを強いられていく―
ジャンルの垣根を飛び越えたスーパーエンタテインメント。

*************************************************************

再読です。やっぱり何回読んでも面白いですね。初めて読んだ時は
感じませんでしたが改めて読むと堂上と小牧の原点がいますね。
物語は巨大ザリガニが襲ってくるというもの。簡単な紹介過ぎ?w
想力が凄いですよね。ザリガニが巨大化って。
もちろん、再読でしたが最初から最後まで楽しく読めました。
「クジラの彼」も再読したくなったのでしようかな。

★★★☆☆

テーマ : 読んだ本の紹介 - ジャンル : 本・雑誌

タグ : 読書有川浩

*******************************************

神様たちの御用を聞いて回る人間―“御用人”。
ある日突然、狐神からその役目を命じられた
フリーターの良彦は、古事記やら民話やらに登場する
神々に振り回されることになり…!?特殊能力もない
不思議な力を放つ道具も持ってない、ごく普通の
“人間”が、秘めたる願いを持った神様たちにできること。
それは果たして、助っ人なのかパシリなのか。
モフモフの狐神・黄金とともに
良彦の神様クエストが今幕を開ける!

*********************************************

題名に惹かれて購入。
神様からの視点と人間からの視点の対比が面白かったですね。
連作短編なので読みやすく、色々な神様について知れるのが
良かったです。テンポよく読み終わる事が出来ました。

黄金、めっちゃいいキャラしてます。w

シリーズなので、追っかけて読んでいきたいと思います。

★★★☆☆

テーマ : 読んだ本の紹介 - ジャンル : 本・雑誌

タグ : 読書シリーズ物ファンタジー

 | BLOG TOP |  NEXT»»